ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月14日

鳥神岡

なんか色々あって、久々の登山。
先日、11日、鳥神岡に奥さんと登ってきました。

鳥神岡は伊佐市の中心に位置する、標高403mの小さな山。

「伊佐富士」と呼ばれる富士山に似た山容を持つ山です。

分県登山ガイド「鹿児島県の山」では、
平出水集落側から登り鳥巣集落側へ下り、林道を周回、
平出水集落へ戻るコースが紹介されていますが、
今回、我々は平出水側からのピストンで。

10:50、地図で確認して目指した登山口に到着。
では出発。

雑木林の様な樹林帯が続く道、

と、思ったら今度は竹が生い茂る道へチェンジ。

なだらかな道を行くとこの表示。
ここからは直登。

ロープ伝いにずーっと直登。

結構な斜度の登り。

直登の先にはこの、不思議な形の巨岩と、

そこに祀られた仏様。
ガラス状の面白い岩、堆積岩の一種なのかなー。

巨岩を左に巻きつつ、また少し登ると、

ひょっこり山頂に抜け出ました。

と、ここで衝撃の事実発覚!
鳥神岡名物で、楽しみにしていた山頂に掲げられる日の丸の旗、
それがなんと、ズタボロに破れ落ちてしまっていました(泣)
山頂で、風にたなびく日の丸の旗は、
さぞかしフォトジェニックだろうと期待していたのですが、
今回はそれを写真に収める事はできませんでした。
持って行けばよかった、日の丸の旗。

と、言う訳でポールのみ撮影。
ちぇっ。

旗は残念でしたが、山頂からの眺めは抜群に気持ちよく、

伊佐の街並み、遠くには韓国岳が、よーく見えました。

で、下山。

登って下りて1時間ちょっとでしたが、
山頂からの展望、初冬の空気を楽しめた、良い山歩きでした。  


Posted by なおさく at 12:54Comments(2)・鳥神岡