ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年02月20日

湯湾岳

今月の2日から3日、一泊二日で奄美大島に行ってきました。
奥さんと。

主な目的は、
・大河ドラマ「西郷どん」のロケ地を巡る
・奄美大島最高峰、湯湾岳に登る
・地元の食べ物とお酒を楽しむ
です。

でわ、湯湾岳登山をメインに、以下その模様。

2日、鹿児島空港からひとっ飛び、
10:25、奄美空港に到着。
レンタカーを即ゲット。
空港から時計回りに、島を周ります。

まずは、西郷どんのロケ地、ビラビーチへ。
湯湾岳
車道から素敵なアプローチを経て、
湯湾岳
綺麗な海へ。
湯湾岳
ハートロックって言う、
潮が引いている時にだけ見えるハート型の岩場。
ここすごい楽しかった。

ビラビーチから一気に南下、
2時間ほど…、
奄美は島だけど広いなー、遠いなー。
湯湾岳
湯湾岳登山口である、湯湾岳公園に到着。

湯湾岳に登るにはふたつの登山口があり、
ひとつはこの、湯湾岳公園のある宇検村側から。
もうひとつは大和村側からの登山口。
宇検村側から登った方が、距離、時間がかかります。
と、言っても、コースタイムは往復2時間ほど。
標高694.4m、登山口は450mくらい、かな。

それでは、公園奥、
湯湾岳
鳥居から始まる山道へ。

道は踏み跡、目印、ともにしっかりと付いていて、
迷う心配は薄め。
湯湾岳
南国らしい植生の植物達が、道を覆います。
湯湾岳
南国の植生豊かな、原生林に覆われたこの、湯湾岳は、
国の天然記念物、国定公園特別保護地区に指定されています。
素晴らしい自然のなか、
緩やかな直登気味の登山道、気持ち良く歩けました。

因みに、観光ついでに山に登る時、
ごっつい登山靴に履き替えたり、持ってったりするのも面倒なので、
湯湾岳
この、スカルパのモジト履いて行きます。
撥水スウェードのアッパーに、ビブラムソールを備えたこの靴は、
家の玄関から山頂まで、問題無く歩けます。
お気に入り過ぎて、2色持ってます。

登山口から30分ほど、
湯湾岳
これまで無かったボードウォークが現れます。
大和村側からの合流地点。
これを辿ると、
湯湾岳
鳥居。
ほぼ山頂に到着。
奄美大島を創った、志礼仁久(シレニク)と阿麻弥姑(アマミコ)が降り立ったと言われる、湯湾岳。
先へ進むと、
湯湾岳
高野山真言宗 奄美岳大師御堂もありました。
山頂付近のこの広場には、他にも社や石碑があり、
山岳信仰の対象になってる様。
神聖な山、湯湾岳。

山頂付近の広場からさらに進むと、
湯湾岳
一等三角点があり、ここが山頂。
広場、山頂、ともに展望はありませんが、
原生林の魅力と、神話や山岳信仰など、
特別な山、湯湾岳を、たっぷりと味わう事が出来ました。

下山して湯湾岳公園に戻ったのは15時過ぎくらい。
往復1時間半くらいでした。

さらに引き続き、湯湾岳公園に併設されている、展望所へ行ってみました。
アプローチを経て、
湯湾岳
この建造物にぶち当たります。
内部の階段を登り、この建造物の上へ出ます。
そこからの眺め▼
湯湾岳
鳥居が登山口でー、
右奥のピークが湯湾岳山頂かなー。

湯湾岳登山を終えたら、
島を時計回りに車を走らせ、マテリヤの滝を見て、
さらに宮古崎へ。
湯湾岳
この、宮古崎も「西郷どん」のロケ地なのですが、
丁度、夕日の時間帯に訪れたこの場所は、
最高に素晴らしいところでした。
沈みゆく夕日がきれいかったなー。

早足での島内一周を終え、
ホテルにチェックイン出来たのは18時半くらい。
温泉に入って、郷土料理が楽しめるお店でお食事とお酒を頂いて、
賑やかな、名瀬の繁華街を楽しくうろうろ。
夜も楽しい奄美でした。

素晴らしい自然がたっぷりで、料理もお酒も美味しくて、
大満足、また行きたいなー。






 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湯湾岳
    コメント(0)