ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月03日

大山


もう先月の事ですが、大山に登ってきました。
観光と登山を兼ねて、9月14-16日のスケジュールで。

と、言う訳で、
大山
岡山駅。
初日は鹿児島から岡山まで新幹線で移動、岡山駅周辺でレンタカーげっと。
車で、鳥取県、大山町まで。米子のすぐ隣、岡山から2時間半くらい、だったかな。
眼前に迫る、ガスり気味の伯耆富士の姿を拝みつつ、大山町に到着。
宿に着いたら散策。
大山
登山口周辺は観光地、モンベルのフレンドマーケット、大山表参道市場。
ここ、面白かったです。
大山
ビール飲んだ。この日の心のピークは、このひと時。
宿に戻ってゴハン食べて呑んで、就寝。

~翌朝~
大山
8時半、大山夏山登山口より、登ります。
大山
石段の道、
大山
道は山頂までずーっと、整備されています。
大山
序盤はブナの美林に囲まれた、気持ち良い道が続きます。
それにしても人多い。それはそれは大勢の人が登ってました。
屋久島の、大株歩道から縄文杉くらいの混雑を軽く超える、混雑具合。
大山
5-6合目の辺りに至ると、周囲はガスに覆われ、
大山
でも、時々ガスが飛ばされ青い空も、山頂までの天候が気になります。
大山
楽しみにしていた北壁は、ギリギリこれくらい見れたくらい。
それでも、初めて目にする光景に興奮しました。
大山
尾根に出て木道を歩く頃も、周囲は真っ白。
ぽくぽくと木道を歩き進むと、
大山
足元にコレ▲
目をやると、
大山
山頂(仮)見知らぬカップルを思い切り写してしまった
そう、大山の山頂は、なんか工事中らしく、山頂碑もこの時は無く、
大山
山頂を楽しむ人々の絵は、こんな感じになります。
ガスに覆われ、展望を楽しむ事は出来ませんでしたが、まぁ登れてそれなりに満足。
山頂に長居する事も無く、下山の途へ。
下りもすっごい混雑。
12時半くらい、下山完了、往復で4時間くらいでした。
前夜の宿のトイレ(共同)で、僕の隣で用を足しながら、豪快なオナラをぶっこいてくれたおじさんは(それ切っ掛けで喋った)、
7時間くらい掛かったと言ってたから、人それぞれなんでしょう、我々はささっと登って下りて、割と早いペースだったのかな。


下山後、温泉とランチを済ませたら、米子を一旦通り過ぎて、境港へ。
大山
水木しげるロード。
奥さんに推されて渋々行ったのですが、ちょーーーー楽しかった。
後ろ髪を引かれる思いで米子にとっておいたホテルへ。
翌日、帰路へ。








Posted by なおさく at 10:32│Comments(2)・大山
この記事へのコメント
同じ日に反対側の蒜山に登ってました!
朝方は大山が少し見えてたんですけどね、晴れてたけど一日ガスガスな感じでした。
これから紅葉シーズンで登山者も多くなるでしょうね。
Posted by つる亭つる亭 at 2019年10月03日 12:36
おお!それは奇遇でしたねー。
予想以上の人手で、びっくりしました。
これから、さらに増えるんですねー。
蒜山も楽しそうですねー(^^)
Posted by なおさくなおさく at 2019年10月03日 14:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大山
    コメント(2)