ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年04月02日

笠山


もう、先月の、3月17日ですが、芦北の笠山って山に登ってきました。

霧島からだと、人吉ICを下り芦北町横居木地区へ向かい、道沿いにある看板に沿って進むと、登山口到着です。

ここより少し進むと、

右手に取り付き。

杉の植林地を直登、

するとすぐに尾根に出ます、雨ヲラビ岩と山頂との分岐になってて、まずは雨ヲラビ岩へ。

この日は、曇っては無かったのですが、空は白んでて、景色はまずまず。それでもなかなか気持ちの良い景色。
因みに、登りはじめてからここまでの到達時間は15分。分岐に戻り山頂へ、

三角点はっけん。
下山もすぐに完了。登って下りて30分。サクッと登ってあとは温泉とランチを楽しみたい、ってお出かけにはぴったりの山でした、事実、我々もその通りに行動。

温泉入って、

えび庵ってえび食堂にてえび天丼ランチ。

芦北って、初めて行ったので、色々と見てまわって楽しかったです。道中、道の駅や物産館に幾つか立ち寄ったのですが、一番テンションが上がったのは、お弁当のヒライ(初)でした。


  


Posted by なおさく at 18:12Comments(0)・笠山