ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年05月31日

屋久島2018②


―day2―
屋久島2日目は愛子岳登山へ。
愛子岳は、宮之浦と安房の中間くらいに位置する、
小瀬田集落より望める前岳、標高1235m。
屋久島2018②
2015年、花之江河歩道の見晴らし台より撮影。
ピラミダルな山容が特徴的な山です。
事前リサーチによると、
この時期、愛子岳の登山道には、
サクラツツジの開花が見られるらしく、
それを見るのも楽しみのひとつ。

朝、6時頃に尾之間にあるお宿を出発。
途中、安房のできたて屋さんで登山弁当と朝食をゲット。
屋久島2018②
7時前、登山口到着。
前日に登山口まで下見してたので、スムーズに到着。
屋久島2018②
自然林のなだらかな登りが続きます。
屋久島2018②
陽が昇り、晴れてきました。

そして、標高400mを過ぎたあたり、
屋久島2018②
お目当てのサクラツツジが、
屋久島2018②
可憐な花を広げていました。
咲き誇りー!て言うよりかは、
なんとも慎ましやかに咲いていて、
それはそれで綺麗で癒されました。
800mくらいまで点々と自生していました。

道は、単調な登りが続き、
景色が拓けているところも無いです。
屋久島2018②
ですが、我慢の登り、て言うほど退屈でも無く、
原生林の森のなかを気持ちよく登れます。

で、標高1000mくらい、
屋久島2018②
しるべの木って所に到着、
ここから少しだけ、目指す山頂が伺えます。

1000mを超えると道は左手に折れ、
屋久島2018②
そこからはロープ場なども増え、
急登の様相を呈してきます。
屋久島2018②
1100m、露岩も徐々に見られはじめ、
屋久島2018②
道は、愛子岳名物、山頂直下の岩場登りへと化します。
山頂に取り付いた登り、
振り返ると、
屋久島2018②
眼下に、これまで登ってきた深い森、
麓の小瀬田の集落、
そして広がる海。
と、胸のすく景色。
この景色を楽しめるだけでも素晴らしいのですが、
愛子岳登山の魅力は、山頂で爆発します。
岩場を登り切って、辿り着いた山頂からは、
屋久島2018②
登山中、一切見える事の無かった、
奥岳の山々の姿が、目に飛び込んできます。
屋久島2018②
太忠岳からネマチまで♪
時刻は9:30、天気は快晴!
とっても気持ちのいい山頂の時間。
たっぷりと楽しみました。

でわ振り返って、
屋久島2018②
この景色を望みながら下山。

下山中に登山弁当食べて、
12:30、無事に下山完了。

最高の登山でした。

つづく





同じカテゴリー(●屋久島2018)の記事画像
屋久島2018③
屋久島2018①
同じカテゴリー(●屋久島2018)の記事
 屋久島2018③ (2018-06-03 11:02)
 屋久島2018① (2018-05-30 11:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋久島2018②
    コメント(0)