2012年09月23日
阿蘇 高岳-中岳
「山行予定日に雨が降る」パターンにどハマり中な最近です。
先月は、2度ほど高千穂峰への登山計画を企てたのですがどちらも雨、
2度目は登山口である高千穂河原ビジターセンターまで行ってはみたものの、
超の付くどしゃ降りを喰らっての断念…。
自宅から登山口までの道中は雨も強く降って無く「晴天は諦めるけど、なんとかイケるかも」
的な雰囲気で向かったのですが生憎も生憎、トホホ。
んで、昨日、22日。
阿蘇、高岳-中岳への登山を計画。
週間天気予報をチェックした限りでは雨は無さそう。
決行前夜にも天気予報チェケラッチョオッケー!
意気揚々と仙酔峡登山口へGO!
到着!

ダダ雨…。
やー、もちろん登らずに引き返しましたよ。
どうやら、当日の朝発表の天気予報で急に雨予報に変わったようでした。
けっこーヘコみますね、このパターン^^;
先月は、2度ほど高千穂峰への登山計画を企てたのですがどちらも雨、
2度目は登山口である高千穂河原ビジターセンターまで行ってはみたものの、
超の付くどしゃ降りを喰らっての断念…。
自宅から登山口までの道中は雨も強く降って無く「晴天は諦めるけど、なんとかイケるかも」
的な雰囲気で向かったのですが生憎も生憎、トホホ。
んで、昨日、22日。
阿蘇、高岳-中岳への登山を計画。
週間天気予報をチェックした限りでは雨は無さそう。
決行前夜にも天気予報チェケラッチョオッケー!
意気揚々と仙酔峡登山口へGO!
到着!

ダダ雨…。
やー、もちろん登らずに引き返しましたよ。
どうやら、当日の朝発表の天気予報で急に雨予報に変わったようでした。
けっこーヘコみますね、このパターン^^;
Posted by なおさく at 19:35│Comments(4)
この記事へのコメント
う~ん残念でしたね~ほんと前日変わりましたからね~
私は翌日天気になっていきました~
でもガスで入山禁止.........
ものすごくへこみました^^;
私は翌日天気になっていきました~
でもガスで入山禁止.........
ものすごくへこみました^^;
Posted by もび at 2012年09月24日 20:26
2連続の断念、、、
不運ですね。。。しかも、ヘリまで行ってから断念と言うのが何ともいえず、残念ですね。。。
まぁ、こんな時もあるさってことで、機会を伺うしかないですかね。
写真、、、、それにしても激雨ですね。。。。
不運ですね。。。しかも、ヘリまで行ってから断念と言うのが何ともいえず、残念ですね。。。
まぁ、こんな時もあるさってことで、機会を伺うしかないですかね。
写真、、、、それにしても激雨ですね。。。。
Posted by adversity42 at 2012年09月25日 20:29
阿蘇にいらっしゃいましたか。
僕は九重にいました(^^)
この日は晴天予報だったのに午後からずっと雨で、、、
しかし、残念でしたね。
是非リベンジを!!
僕は九重にいました(^^)
この日は晴天予報だったのに午後からずっと雨で、、、
しかし、残念でしたね。
是非リベンジを!!
Posted by foxtaro at 2012年09月26日 19:18
もびサン>
blog拝見しました、
もびさんも阿蘇で酷い目に…^^;
またリベンジしたいのですが、
なかなか足が伸びない因縁の阿蘇となりました^^;
adversity42サン>
いやー、ほんと不運としか言いようが…^^;
山登りは楽しいのですが、お天気との戦いですよねー。
また行けるチャンスを待つしかないですね^^;
foxtaroサン>
九重に行ったんですねー、
いいなぁ、九重も行きたいんですよねぇ。
ほんとこの日は予報外れで、痛い目に遭いました^^;
リベンジを心に誓ったものの、いつまた行けることやら^^;
blog拝見しました、
もびさんも阿蘇で酷い目に…^^;
またリベンジしたいのですが、
なかなか足が伸びない因縁の阿蘇となりました^^;
adversity42サン>
いやー、ほんと不運としか言いようが…^^;
山登りは楽しいのですが、お天気との戦いですよねー。
また行けるチャンスを待つしかないですね^^;
foxtaroサン>
九重に行ったんですねー、
いいなぁ、九重も行きたいんですよねぇ。
ほんとこの日は予報外れで、痛い目に遭いました^^;
リベンジを心に誓ったものの、いつまた行けることやら^^;
Posted by なおさく
at 2012年10月21日 16:35
