2019年11月10日
くにの松原キャンプ場
もう、一か月前、10月13日から14日、くにの松原キャンプ場でキャンプしてきました。
一年ぶりのオートキャンプ。
幾つかのキャンプ場は満員で、やっと空きがあった、くにの松原キャンプ場へ。
ちんたら出発して、だらだらと寄り道しながら向かったので、
設営が済んだらもう17時でした。
いつものとーり、すかすか。
ちまちましたものは全部TNFのBC GEAR CONTANERに。
設営も済んだので近くの温泉へ向かうと、ボイラーか何かが壊れたらしく、急遽閉店。
キャンプ場のシャワーで済まそうと戻ったのですが、
なんかめんどくさいので、もう飲みました。
炭を起こして晩ごはんの支度へ。
網でラムを、スキレットで鴨を、焼いて遊びます。
ラム写ってないや。
じっくり面倒かけて焼いた鴨を取り出し、ホイルに包んで放置。
んで、切り分けると・・・、
んーー、綺麗なロゼ。成功。
ピントが合ってなくて写真は失敗だけど。
三毛猫キャンプ猫さんもやって来たので、奥さん常備の猫缶をあげました。
満杯のキャンプ場、賑やかな夜でした。
久々にたき火して、まったり就寝。
翌朝、マッハ撤収。
温泉はいって、道の駅でランチ食べて帰りました。
この記事へのコメント
鴨肉、ラムなどどこで 入手されているのでしょうか?
市房山で 屋久島 に行くと 報告したものです
屋久島 良かったです 好物に なりそうです
市房山で 屋久島 に行くと 報告したものです
屋久島 良かったです 好物に なりそうです
Posted by mas at 2019年11月14日 20:00
masさん>
屋久島、楽しいですよねー。
何度も行ってしまいます。
キャンプに持って行く肉は、楽天の食材を売ってるお店で通販で買ってますよー。
屋久島、楽しいですよねー。
何度も行ってしまいます。
キャンプに持って行く肉は、楽天の食材を売ってるお店で通販で買ってますよー。
Posted by なおさく
at 2019年11月22日 08:56
